こんにちは、satokinaです。
今日は、イタリアンポップスについて。 最近よくラジオでかかっている曲を紹介しますね。 イタリアで人気の女性シンガー2人のコラボ曲です。 日本人にもなじみやすいメロディーなので、興味のある人は聞いてみてくださいね! Gianna Nannini Feat. Giorgia - Salvami ↑You tubeに移動します。音に注意! イタリアのラジオを聞いてみたい!という人は、こちらから↓ 「イタリア語のラジオを聞こう!」 ■Sol Levante Tour■ 「イタリアに個人旅行で行きたいけど、言葉や治安が心配‥」という人が 安全・快適に個人旅行ができるよう、送迎、貸切タクシー、各種チケット 代行予約サービスなどでサポートしています。 お気軽にお問い合わせください。 www.sollevantetour.com #
by satokina
| 2010-09-04 19:29
| イタリアンポップス
こんにちは、satokinaです。
イタリア語を勉強している人にとって、イタリア語で見る映画はヒアリングのいい練習になりますよね。 イタリアではDVDを安く買うことが出来ます。 CDショップでも買えるほか、スーパーマーケットのCD売り場で安売りしていたり、EDICOLA(雑誌などを売っているスタンドやお店)でも、映画のDVDが付いた雑誌が売っていたりします。 でも、日本にある普通のDVDプレーヤーでは、イタリアのDVDは見ることができません。 これは、日本のDVDが「リージョン2 NTSC方式」なのに対して、イタリアのDVDは「リージョン2 PAL方式」だからなんです。 じゃあ、イタリアのDVDを日本で見たい場合はどうしたいかと言うと、2つの方法があります。 1.パソコンで見る パソコンはPAL方式にも対応しているため、パソコンで見ることができます。 2.リージョンフリーのDVDプレイヤーで見る 世界中のDVDが見られる、リージョンフリーのDVDプレイヤーがあります。 お手軽価格のものもたくさんありますので、テレビで見たいという人はそれを買う手もあります。 (「リージョンフリー DVDプレイヤー」などで検索すると、たくさんヒットしますよ) 「イタリア語のヒアリングを鍛えたい」という人は、イタリアに来たら是非DVDを買って帰ってみてくださいね! ■Sol Levante Tour■ 「イタリアに個人旅行で行きたいけど、言葉や治安が心配‥」という人が 安全・快適に個人旅行ができるよう、送迎、貸切タクシー、各種チケット 代行予約サービスなどでサポートしています。 お気軽にお問い合わせください。 www.sollevantetour.com #
by satokina
| 2010-08-19 01:31
| イタリア基本情報
こんにちは、satokinaです。
今日は、モデナに来たら是非食べてみてほしい物を紹介しますね。 モデナのレストランのantipasti(アンティパスティ=前菜)のメニューによくあるのが、これ! ![]() gnocco fritto ニョッコ・フリット 小麦粉、ビール酵母、ラード、牛乳と塩を混ぜて作った生地を薄く延ばし、高温の油で揚げた物。 薄い生地がぷっくり膨らんで、中は空洞なのでパクパクといくつでも食べられます。 通常は、生ハムやサラミなどと注文し、上に乗せて一緒に食べます。 私はいつも、生ハムやサラミを上に乗せて、食べやすいように上からフォークで押さえてぺちゃんこにしてから食べます。 手づかみでワシワシ食べてOK! パルミジャーノ工場やバルサミコ酢工場などを周る「モデナツアー」で、いつも昼食を食べるレストランのニョッコ・フリットが最高においしいんです。 (レストランによって、大きさや味も微妙に違います。あまりおいしくない所も。。。) モデナ周辺のレストランのメニューで「gnocco fritto」を見つけたら、是非生ハムやサラミと一緒に食べてみてくださいね。 お気に入りになること間違いなしですよ~! ■Sol Levante Tour■ 「イタリアに個人旅行で行きたいけど、言葉や治安が心配‥」という人が 安全・快適に個人旅行ができるよう、送迎、貸切タクシー、各種チケット 代行予約サービスなどでサポートしています。 お気軽にお問い合わせください。 www.sollevantetour.com #
by satokina
| 2010-08-15 17:33
| 食べ物、飲み物
こんにちは、satokinaです。
日本人にとても人気のあるフィレンツェ。 フィレンツェに行った人なら、町全体を見渡せるミケランジェロ広場に行ったことのある人も多いのでは? でも、ミケランジェロ広場では時々イベントが開かれ、その準備の間は広場に入れなくなってしまうことがあります。 フィレンツェでの滞在時間があまりないのに、もしもミケランジェロ広場に入れなかったら…。 (私も以前に一度、日本から来た友人を案内した時に入れなかったことがありました) そんな時は、この広場から少し丘を上がったところにあるサン・ミニアート・アル・モンテ(San Miniato al Monte)教会に行ってみて下さい。 (地図はこちら→) ![]() ミケランジェロ広場から、徒歩で10分ほどで行けます。 ここからもフィレンツェの町並みがきれいに見渡せるほか、教会の内部も見ごたえがありますよ。 ミケランジェロ広場に入れても入れなくても、是非この教会にも足を伸ばしてみてくださいね! ■Sol Levante Tour■ 「イタリアに個人旅行で行きたいけど、言葉や治安が心配‥」という人が 安全・快適に個人旅行ができるよう、送迎、貸切タクシー、各種チケット 代行予約サービスなどでサポートしています。 お気軽にお問い合わせください。 www.sollevantetour.com #
by satokina
| 2010-08-03 01:32
| 観光情報
こんにちは、satokinaです。
出産、育児のため、しばらくの間ブログをお休みしていました。 やっと育児も落ち着いてきたので、また少しずつイタリアの現地情報をお知らせしていきますね! ゆっくりの更新になると思いますが、よろしくお願いします。 さて、夏本番のイタリアでは、今年も夏のバーゲンが始まっています。 各都市のバーゲン期間はこちら↓ ローマ 7/3~9/6 ミラノ 7/3~ フィレンツェ 7/10~ ボローニャ 7/7~9/1 ナポリ 7/2~9/29 トリノ 7/3~9/30 ヴェネツィア 7/3~8/31 パレルモ 7/10~9/15 この時期にイタリア旅行を予定している人は、ショッピングも楽しんでくださいね! ■Sol Levante Tour■ 「イタリアに個人旅行で行きたいけど、言葉や治安が心配‥」という人が 安全・快適に個人旅行ができるよう、送迎、貸切タクシー、各種チケット 代行予約サービスなどでサポートしています。 お気軽にお問い合わせください。 www.sollevantetour.com #
by satokina
| 2010-07-31 18:45
| ショッピング
|
カテゴリ
全体 イタリア基本情報 イタリア旅行の準備 ショッピング 交通機関 食べ物、飲み物 イタリアンレシピ 観光情報 ホテル、B&Bなど イタリアの町 イタリアのイベント イタリアンポップス 旅のイタリア語 今日のイタリア語 ご挨拶・お知らせ 未分類 以前の記事
2011年 09月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 08月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 フォロー中のブログ
メモ帳
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||